新型コロナウイルス対策について
◆うがいや手洗い、消毒を徹底し教室は十分に換気をし、
お預かりしています。
◆職員、園児共に毎朝検温し、検温表の記録をお願いしています。
◆行事、イベントなどは中止、または縮小して行います。
(夏祭り、バザーなどの多数集まる行事は今年度は中止といたします)
◆その他、幼児保育において、できる範囲で対応しています
ご理解ご協力お願いします
|
|
|
園庭開放日 |
下記の日程で予定していましたが
緊急事態宣言が発令されたため、
園庭開放を一時中止とさせて頂きます。 |
1月
13日(水)
20日(水)、27日(水)
緊急事態宣言のため中止
時間 :10時から12時です。
12時から13時
(お弁当のみ開放) |

|
◆来園の際の注意事項◆
お越しの際はマスクの着用をお願いします。
園に入る際はアルコール消毒にご協力ください。
※園内では基本はマスク着用をお願いしますが暑さなどにより
熱中症の心配もありますのでお子様のマスクは
保護者の判断で外していただいても構いません。 |
|
|
11月 17日 乗り物ごっこ |
各クラスで決めた乗り物を
大きなダンボールで作り
園庭にて乗り物ごっこを
行いました。 |
.jpg) |
 |
年長組さんは
運転手や切符切りの
お当番で大活躍。
信号や踏切など
交通ルールを学びながら
楽しみました。 |
.jpg) .jpg) .jpg) .jpg) .jpg) |
|
|
|
|
10月 29日 シャボン玉パーティー |
新型コロナウイルスの影響で
なかなかできなかったイベントですが
園庭にてシャボン玉パーティー
を開催しました。 |
|
.jpg) |
例年より規模を縮小し、
杉山兄弟によるシャボン玉ショー
を見学しました。
年長組のお当番さんは
大きなシャボン玉の中に。
限られた時間の中で
たくさんのシャボン玉に
触れることができました。 |
|
|